公募関係
第18回(平成30年度) 山崎貞一賞
「一般財団法人材料科学技術振興財団山崎貞一賞(以下、山崎貞一賞)」は、科学技術水準の向上とその普及啓発に寄与することを目的とし、また、当財団の初代理事長を務めた故山崎貞一氏の科学技術および産業の発展に対する功績、人材の育成に対しての貢献を記念して創設された賞であります。
募集対象分野(平成30年度) |
|
---|---|
募集期間 | 平成30年3月15日(木)~4月30日(月) |
詳細 |
産業技術総合研究所 研究職員公募について
国立研究開発法人産業技術総合研究所健康工学研究部門では (1)細胞足場/細胞外マトリックス工学、細胞加工(セルプロセッシング)、がん免疫療法、または生体材料 (2) 次世代人工臓器・医療機器のためのMEMS技術、低侵襲計測治療技術 (3) バイオイメージングやバイオ計測のための検出プローブ・計測技術 (4) 健康リスクの評価や除去のための材料工学、または細胞を用いた評価技術に取り組む人材を広く公募します。(公募番号:健康工学-1)
採用年月日 | 平成31年4月1日 |
---|---|
募集人数 | 3名前後 |
応募締切 | 平成30年5月11日17時(金) |
詳細 |
第9回(平成30年度)日本学術振興会 育志賞
趣旨 | 将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ることを目的としております。 |
---|---|
受付期間 | 2018年6月4日~8日 |
詳細 |
キャノン財団 研究助成公募
研究助成プログラム「産業基盤の創生」
日本の強い産業を更に強化する、あるいは新たな産業を興すことによって経済発展を促すような科学技術分野にあって、独創的、先駆的、萌芽的な研究を対象とします。
電子申請期間 | 2018年6月1日10時~2017年6月29日15時 |
---|
研究助成プログラム「理想の追求」
大きなイノベーションを起こすことが期待できる、先駆的で独創性のある研究プロジェクトを募集します。2018年度の研究課題は『食』に関する研究です。
電子申請期間 | 2018年6月1日10時~2017年7月13日15時 |
---|
詳細 |
---|
上原記念生命科学財団 助成公募
2018年度より、上原賞と各種助成金贈呈の対象として従来の生命科学領域に加えて、生命科学と情報工学・工学・材料学等との融合研究を新たな助成領域「新領域4.0」として新設しました。詳細はHPをご参照下さい。
公募期間 | 2018年6月8日~ |
---|---|
詳細 |
大阪大学大学院連合小児発達学研究科 ポスドク研究員募集のお知らせ
募集職種 | ポスドク研究員 |
---|---|
勤務地 | 大阪大学吹田キャンパス |
詳細 | 大阪大学大学院連合小児発達学研究科 ポスドク研究員募集のお知らせ |
Phoenix Prize のお知らせ
スイスETHのProf. Textorが日本の若手の発表を支援するPrizeを創設された旨の連絡が届きましたのでお知らせいたします。
Phoenix Prize のお知らせ(103KB)
- 第43回(平成30年度)井上春成賞
- 第15回江崎玲於奈賞
- 九州工業大学大学院生命体工学研究科 教員公募
- ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞2018」募集
- 東京工業大学 物質理工学院材料系 教授 公募
- 東京医科歯科大学生体材料工学研究所 教員公募
- 2017年度 第17回GSC賞応募募集のご案内
- 東京理科大学理学部第一部応用化学科教員公募
- 2018年度笹川科学研究助成公募について
- 平成29年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集
- 国立循環器病研究センター研究員公募
- 東京薬科大学 生命科学部応用生命科学科 生物工学研究室(仮称)教授公募
- 東京薬科大学 生命科学部応用生命科学科 食品科学研究室(仮称)教授公募
- 東京理科大学基礎工学部材料工学科教員公募
- 「積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成」募集(2017年度)
- 日本学術振興会 育志賞受賞について
- 九州大学 先導物質化学研究所 准教授公募について
- 産総研 健康工学研究部門バイオマテリアル分野公募について
- 第42回井上春成賞
- 第14回江崎玲於奈賞
- 関西大学メディカルポリマープロジェクト特別任命助教募集
- 第6回新化学技術研究奨励賞研究助成テーマ公募
- 東京工業大学科学技術創成研究院 教授公募
- 2016年度 第16回GSC賞募集
- 東京工業大学科学技術創成研究院 教授公募
- 産業技術総合研究所健康工学研究部門 公募について
- 東北大学大学院工学研究科材料システム工学専攻教員公募
- ホソカワ粉体工学振興財団の平成28年度KONA賞・研究助成公募のお知らせ
- 平成28年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集
- 物質・材料研究機構 定年制職員(正職員)公募
- 中山人間科学振興財団 平成28年度 褒賞・助成候補者募集
- 産業技術総合研究所 職員公募について
- 第41回井上春成賞の募集について
- 第13回江崎玲於奈賞募集について
- 信州大学学術研究院繊維学系 助教(特定雇用)(主担当:繊維学部 応用生物科学系生物機能科学課程)公募のお知らせ
- 第8回ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリー ド・ワグネル賞2016」公募
- 第5回新化学技術研究奨励賞の研究テーマ募集
- 第15回GSC賞業績募集のお知らせ
- 平成28年度笹川科学研究助成の公募について
- 東北大学大学院工学研究科教員公募について
- 国立医薬品食品衛生研究所 室長公募について
- 東北大学 多元物質科学研究所 教授公募について
- 第3回テルモ国際賞について
- ホソカワ粉体工学振興財団助成事業について
- 関西大学 ポスト・ドクトラル・フェローの募集(S-イノベーション)
- 京都大学再生医科学研究所教授候補者の公募について
- 独立行政法人 物質・材料研究機構物質・材料研究機構定年制研究職(正職員)公募について
- 日本学術振興会賞の推薦募集について
- 第40回井上春成賞の募集について
- 山﨑貞一賞の募集について
- 第12回江崎玲於奈賞の募集について
- 関西大学先端科学技術推進機構/化学・物質工学科ポスト・ドクトラル・フェロー募集について
- ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリー ド・ワグネル賞2015」募集のご案内
- 第4回新化学技術研究奨励賞 募集について
- 九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座生体材料学分野 助教公募について
- 平成27年度笹川科学研究助成募集
- 2014年度 第14回GSC賞及び第4回GSC奨励賞 応募募集のご案内
- 若手研究者を支援する研究費助成プログラム「日本メドトロニックExternal Research Institute (ERI)」公募
- 東北大学金属材料研究所 生体材料研究部門公募のお知らせ
- 平成26年度(公財)ホソカワ粉体工学振興財団 研究に関する助成・援助等候補者募集要項
- 物質・材料研究機構定年制研究職(正職員)公募
- 独立行政法人理化学研究所主任研究員(定年制職員)公募
- 第13回 積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成募集
- 第14回山﨑貞一賞
- 第11回(平成26年度)日本学術振興会賞
- 第39回井上春成賞
- Biomaterials Science誌 Lectureship賞募集について
- 第11回江崎玲於奈賞
- 第3回新化学技術研究奨励賞 募集について
- 「日本メドトロニックExternal Research Institute」第三回研究テーマ募集のお知らせ
- ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞2014」
- 第13回GSC賞及び第3回GSC奨励賞 応募募集について
- 独立行政法人理化学研究所 伊藤ナノ医工学研究室 研究員 募集
- 日本-台湾研究交流課題「バイオエレクトロニクス」および「バイオフォトニクス」募集について
- 平成25年度CREST・さきがけ研究提案募集について
- 第2回テルモ国際賞
- 第12回積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成募集
- 第10回江崎玲於奈賞
- ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞2013」
- 大阪市立大学工学研究科教員募集
- 平成25年度笹川科学研究助成
- 第12回GSC賞及び第2回GSC奨励賞
- 戦略的イノベーション創出推進プログラム(S-イノベ)
- 大倉和親記念財団研究助成
- かなえ医薬振興財団 平成24年度アジア・オセアニア交流研究助成金募集
- 日本学術振興会平成25年度採用分特別研究員募集について
- 第12回(平成24年度) 財団法人材料科学技術振興財団山﨑貞一賞
- 第9回江崎玲於奈賞募集について
- 東北大学金属材料研究所助教公募について
- 第11回山﨑貞一賞候補者募集について
- 第36回井上春成賞について
- 第8回江崎玲於奈賞について
- 平成23年度新化学発展協会研究奨励金公募について
- 東北大学金属材料研究所助教公募について
- 東京医科歯科大学生体材料工学研究所教授公募について
- 独立行政法人理化学研究所 和光研究所 基幹研究所 伊藤ナノ医工学研究室 研究員募集について
- 東北大学金属材料研究所准教授公募について
- 独立行政法人物質・材料研究機構生体材料センター, 複合化生体材料グループ 公募について
- 第10回(平成22年度)山﨑貞一賞について
- 第35回井上春成賞について
- 第7回江崎玲於奈賞について
- 独立行政法人物質・材料研究機構 定年制研究職員公募について
- 大阪電気通信大学工学部応用化学科教員公募について
- 長崎大学医歯薬学総合研究科教授公募について
- 富山大学大学院理工学研究部(工学部)教員公募について
- 第8回 積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成募集について
- 第9回(平成21年度)財団法人材料科学技術振興財 団山崎貞一賞募集について
- 名古屋市立大学大学院薬学研究科薬物送達学分野教授公募について
- 脳と創造性に関する研究助成の募集と褒賞(NPO法人 ニューロクリアティブ研究会)について
- 第34回井上春成賞について
- 第6回江崎玲於奈賞について
- 名古屋市立大学大学院薬学研究科コロイド・高分子物性学分野教授公募について
- 第7回 積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成募集について
- 第8回(平成20年度)財団法人材料科学技術振興財 団山崎貞一賞募集について
- 東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科生体材料学分野教授候補者の公募について
- 第33回井上春成賞募集について
- 北陸北陸先端科学技術大学院大学 JST CRESTポスドク研究員公募について
- JST戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ)平成20年度研究提案の募集について
- 東北大学大学院工学研究科助教公募について
- (社)新化学発展協会 平成20年度研究奨励金募集について
- 第4回(平成19年度)日本学術振興会賞受賞候補者推薦について
- 東京医科歯科大学生体材料工学研究所(教員)公募について
- 東北大学医工学分野歯工学関連テニュアトラック教員の公募について
- 山崎貞一賞について
- 国立長寿医療センター職員公募について
- 国立長寿医療センター研究所老化機構研究部代謝研究室長(任期付研究員)の公募について