第90回学術大会を下記の要領にて開催いたしますので,ご参加下さいますようご案内申し上げます。なお、皆で参加して大会を盛り上げるため、学内分野におかれましては、一分野につき最低筆頭演者1題の演題申請を、ぜひともよろしくお願いいたします。
2025年8月
口腔病学会会長 笛木 賢治
2025年12月5日(金)・6日(土)
東京科学大学 D棟4階 特別講堂、およびZoom併用でのハイブリッド開催(予定)
歯学部学生推薦研究発表 最優秀演題ファイナリスト口演発表 特別講演 |
一般演題:口演発表 |
Microsoft Formsに、演題、発表者、所属、要旨(和文800字以内,英文300 words以内、原則として【目的・方法・結果・考察・結論】を記載)を入力してください。なお今回より、例年学会誌1号に掲載していた事後抄録は廃止されます。
※注意:今回は最優秀演題ファイナリストにエントリー可能な方は,大学院生・大学院研究生・海外からの留学生,または,2025年3月31日時点で30歳未満の会員となります。
一般演題は,口演発表(スライド英文,発表は日本語・英語)のみを予定しています。演題の選考・採否等については学会にご一任下さい。最優秀演題ファイナリストは学会当日の口演発表にて審査を行い,最優秀演題賞に選出されると,表彰状と副賞が授与されます。
https://forms.office.com/r/mJ1xK48XgE
2025年9月12日(金)
口腔病学会集会担当幹事(歯科放射線診断・治療学分野) 戒田篤志
E-mail:kai.mdth@tmd.ac.jp