口腔病学会雑誌のお知らせ(第69巻)


■第69巻第4号掲載論文一覧(平成14年12月30日発行)


原稿の種類所 属氏 名論 文 名ページ
総説3口腔機能再建学講座 口腔機能再建学分野小村 健口腔癌治療における機能温存と再建手術245-250
原著19摂食機能回復学講座 摂食機能評価学分野関田俊明、長谷川 晶、早川 巖加速度計による変位量測定装置の開発に関する基礎研究251-257
原著20歯学部附属病院看護部、*東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 成人看護学/ターミナルケア看護学夏目智子、*青木春恵、落海真喜枝口腔外科外来における看護活動の実態と診療報酬との関連についての検討258-262
原著211)摂食機能回復学講座 インプラント学分野、2)摂食機能回復学講座 摂食機能構築学分野横山紗和子1)、若林則幸2)、塩田 真1)、大山喬史2)下顎臼歯部インプラント支台カンチレバーブリッジの支台位置が周囲骨の応力分布に及ぼす影響263-268
原著221)冠新道歯科医院、2)摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野、3)顎顔面機能修復学講座 顎顔面外科学分野、4)明倫短期大学歯科技工学科大橋隆宏1)、栗山 實2)、三浦宏之2)、大竹貫洋2)、吉増秀實3)、天笠光雄3)、長谷川成男4)外科的矯正治療前後の下顎運動の解析269-276
原著23摂食機能回復学講座 摂食機能評価学分野大熊健司、平野 滋三,早川 巖T-スキャンII®の臨床応用に関する研究――全部床義歯の咬合接触の評価における有用性――277-284
原著241)歯学部附属病院 歯科総合診療部、2)国際健康開発学講座 健康推進歯学分野、3)口腔老化制御学講座 口腔老化制御学分野、4)包括診療歯科学講座 歯科医療行動科学分野、5)包括診療歯科学講座 総合診療歯科学分野三浦佳子1)、品田佳世子2)、下山和弘3)、溝口玲子1)、俣木志朗1,4)、黒崎紀正5)、川口陽子2)定期的に歯科健診と口腔ケアを受けていた成人の歯の状況285-289
原著251)国際健康開発学講座 健康推進歯学分野、2)歯学部附属衛生士学校有明幹子1)、品田佳世子1)、遠藤圭子2)、近藤圭子2)、吉田直美2)、川口陽子1)学生の歯科保健状況と生活習慣,食生活との関連性290-295
最近の歯学1口腔機能再建学講座 口腔病態診断科学分野岡田憲彦顎口腔領域の筋線維腫myofibromaと筋線維腫症myofibromatosis296
最近の歯学2顎顔面機能修復学講座 障害者歯科学分野山崎統資、中地 進、吉村公一Motion Artifact Resistant Pulse Oximeter(Durapulse® PA2100)――Masimo® SET(Signal Extraction Technology)の応用――297
最近の歯学3摂食機能保存学講座 う蝕制御学分野北迫勇一、田上順次pHイメージング顕微鏡による新しいう蝕診断法の開発298
最近の歯学4生体材料工学研究所 素材部門 無機材料分野木付貴司、大柿真毅,中村 聡,山下仁大細胞接着活性なバイオコンポジットスキャホールド299
最近の歯学5生体硬組織再生学講座 硬組織薬理学分野下川仁彌太、Linsuwanont Busayarat、大谷啓一歯根吸収とタンパク質分解酵素300


■第69巻第3号掲載論文一覧(平成14年9月30日発行)


原稿の種類所 属氏 名論 文 名ページ
総説2顎顔面機能修復学講座 顎顔面矯正学分野黒田敬之顎顔面頭蓋にみる先天異常、顎変形症の診断・治療から183-187
原著14摂食機能回復学講座 摂食機能評価学分野内田達郎、高橋保樹、村上貴子、早川 巖全部床義歯装着者の咀嚼能力評価法に関する研究―摂取可能率と咀嚼値の関連について―188-193
原著15摂食機能回復学講座 摂食機能評価学分野平野滋三、大熊健司、早川 巖咬合圧分布解析システムT-スキャンII®の精度と再現性に関する基礎的研究194-201
原著16国際健康開発学講座 健康推進歯学分野品田佳世子、有明幹子、阿部 智、川口陽子新聞に掲載された「食に関する健康情報」について202-206
原著17摂食機能回復学講座 摂食機能構築学分野
摂食機能回復学講座 摂食機能制御学分野
生体硬組織再生学講座 硬組織薬理学分野
米田 哲エナメル基質抽出物の骨系細胞に対する作用207-214
原著18口腔機能再建学講座 口腔機能再建学分野樺沢勇司プレイオトロフィンのトリ初期胚における発現パターンの解析と推定される機能215-223
最近の歯学1口腔機能発育学講座 口腔機能育成学分野飯島英世、三浦誠子、青木明子、三輪全三、高木裕三幼児における習慣性咀嚼側について224
最近の歯学2顎顔面機能修復学講座 顎顔面矯正学分野對木 悟閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対する最近のアプローチ225
最近の歯学3生体硬組織再生学講座 硬組織薬理学分野篠村多摩之関節軟骨組織の修復・再生に向けた基盤整備226
最近の歯学4口腔機能再建学講座 疼痛制御学分野芝地貴夫ドラッグチャレンジテスト227
最近の歯学5医療政策学講座 医歯総合教育開発学分野森尾郁子、鶴田 潤、江藤一洋歯学教育と世界標準228
例会抄録(5月)顎顔面機能制御学講座 分子細胞機能学分野森田育男コネキシンを介した細胞間情報伝達系229
例会抄録(6月)顎顔面機能修復学講座 顎顔面矯正学分野大山紀美栄顔から診断する先天異常229(同)
学位取得者および学位論文の一覧(平成13年度)230-238


■第69巻第2号掲載論文一覧(平成14年6月30日発行)


原稿の種類所 属氏 名論 文 名ページ
総説1顎顔面機能制御学講座 分子細胞機能学分野室田誠逸再生医学時代の到来――血管新生のメカニズム81-88
原著6東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻 成人看護学/ターミナルケア看護学、前東京医科歯科大学歯学部附属病院看護部青木春恵、*大田絹代、数間恵子全国の大学歯学部・歯科大学附属病院における口腔外科外来看護の実態と課題89-94
原著7包括診療歯科学講座 総合診療歯科学分野、国際健康開発学講座 健康推進歯学分野森 眞佐美かかりつけ歯科医と定期歯科健診の有無に関連する要因分析―成人を対象とした歯科健診の結果から―95-106
原著8口腔機能再建学講座 口腔放射線医学分野大河内 清低酸素環境下におけるマウス胚線維芽細胞の生存動態と放射線抵抗性発現に果たすInsulin-like Growth Factor-I Receptor (IGF-IR) の役割107-118
原著9生体硬組織再生学講座 歯周病学分野石倉裕晃Bacteroides forsythus ATCC 43037株由来シアリダーゼ遺伝子(siaHI)のクローニングとその解析119-127
原著10顎顔面機能制御学講座 顎顔面解剖学分野野澤亜希子頬脂肪体の構造と血管分布に関する組織学的観察128-138
原著11顎顔面機能制御学講座 分子発生学分野菅沼 環p300転写コアクチベーターの変異とヒト癌細胞の細胞増殖と転写制御139-151
原著12顎顔面機能制御学講座 分子発生学分野馬 凱文p53の増殖抑制能におけるARIDファミリー蛋白質E2FBP1の関与152-161
原著13包括診療歯科学講座 総合診療歯科学分野、国際健康開発学講座 健康推進歯学分野森 智恵子職域における定期歯科健診と事後措置に関する評価162-170
最近の歯学1口腔老化制御学講座 口腔老化制御学分野戸原 玄、植松 宏咀嚼と嚥下における食物輸送機構の新しい考え方−Process Model−171
最近の歯学2口腔機能再建学講座 麻酔・生体管理学分野元橋功典、藤井佳子、海野雅浩異所性痛み刺激による歯牙由来体性感覚誘発電位の後期成分の抑制172
最近の歯学3生体硬組織再生学講座 硬組織構造生物学分野中野裕紀子、高野吉郎フォスファターゼのエアーポケットを覗く173
最近の歯学4顎顔面機能修復学講座 顎顔面補綴学分野飯田敏朗、谷口 尚生体に対するモード解析の適用174
最近の歯学5口腔機能発育学講座 咬合機能制御学分野雨宮 賢、久野昌隆、相馬邦道食塊の流れからみた咀嚼機能の評価法175
例会抄録1東京医科歯科大学歯学部臨床教授内山 茂口腔ケアとPMTC176


■第69巻第1号掲載論文一覧(平成14年3月31日発行)


原稿の種類所 属氏 名論 文 名ページ
原著1摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野川和篤史咬合力によって生ずる補綴物の表面ひずみに関する研究 ―クラウンと3ユニットブリッジ―1-14
原著2生体硬組織再生学講座 歯周病学分野石塚元子PCR法による歯周炎罹患部組織からの歯周病原性細菌のDNA検出について15-26
原著31)歯学部附属病院インプラント治療部、2)摂食機能回復学講座 インプラント学分野、3)摂食機能回復学講座 摂食機能制御学分野長尾浩史1)、宗像源博1)、立川敬子1)、塩田 真2)、春日井昇平1,3)インプラント手術時のリスクマネージメントに対する検討―局所麻酔下における手術中の血圧・脈拍数の変動について―27-33
原著41)口腔機能発育学講座 口腔機能育成学分野、2)ペラデニア大学歯学部小児歯科学講座加藤純二1)、Jayawardena Jayanetti Asiri2)、Wijeyeweera Rafel Luxhmen2)、守矢佳世子1)、高木裕三1)炭酸ガスレーザーの小児口腔外科処置への応用―途上国援助活動におけるレーザー応用―34-38
原著5顎顔面機能修復学講座 顎顔面外科学分野石川高行Functional MRIを用いた下顎運動時の脳賦活部位に関する研究39-48
最近の歯学1生体硬組織再生学講座 硬組織病態生化学分野中西伸夫、柳下正樹「モデル生物」を使った結合組織分子の研究49
最近の歯学2口腔機能再建学講座 口腔放射線医学分野誉田栄一、佐々木武仁口内法X線画像のディジタル化50
最近の歯学3摂食機能回復学講座 摂食機能制御学分野春日井昇平、佐藤大輔、石岡樹成、Damrongrungruang Teerasak、米田 哲、黒田真司、近藤尚知、春日井昇平ラット下顎切歯抜去モデル:抜歯後の顎堤の変化を定量的に評価するうえでの有用性51
最近の歯学4顎顔面機能修復学講座 顎顔面外科学分野中久木康一、Pimkhaokham Atiphan、宮本亮三、鵜澤成一、天笠光雄当科における口腔癌遺伝子診断についての検討52
最近の歯学5包括診療歯科学講座 総合診療歯科学分野橋本佳奈、黒崎紀正いっそう確実なう蝕処置をするには53
例会抄録フェイスプランナー/「スタジオKAZKI」主宰かづきれいこリハビリメークの力54
第66回口腔病学会学術大会講演抄録55-67

[東京医科歯科大学歯学部ホームページ]