バイオマテリアル-生体材料-
(オンライン)ISSN 2434-0359 (冊子体)ISSN 1347-7080
「バイオマテリアル-生体材料-」は第36巻2号より電子化されました。
下記ファイルのダウンロードは会員の方のみ可能です。
パスワードは事務局より、メールで通知されます。
36巻4号(2018年10月)
日本バイオマテリアル学会編集委員会では学会創設40周年を記念し、36巻4号(40周年記念号)を刊行致しました。本号は日本バイオマテリアル学会の黎明期から現代までの歩み、マテリアルの変遷、さらに、これからの活動指針などから構成され、日本バイオマテリアル学会の歴史と発展を繋ぐ一冊となっております。
日本バイオマテリアル学会の活動を広く世の中に知っていただくため、この度、理事会の議を経て本号を一般公開することになりました。
なお、本号の著作権は学会に帰属致します。
全文ファイルダウンロード
目次
- 巻頭言
- 温故知新:未来へ繋ぐ学会へ 菊池明彦
- 提 言
- 課題のリアルを知る 松崎典弥
- 特集1:日本バイオマテリアル学会40年の歩み
-
- 日本バイオマテリアル学会のあゆみ-学際領域の確立に向けた挑戦-
鈴木 治
- 第8・9期:1992.4~1996.3 バイオマテリアルの想い出
筏 義人 - 第12・13期:2000.4~2004.3 日本バイオマテリアル学会の挑戦と軌跡
岡野光夫 - 第14期:2004.4~2006.3 日本バイオマテリアル学会40周年おめでとう!
片岡一則 - 第15・16期:2006.4~2010.3 会長の任期をふりかえって
中村孝志 - 第17期:2010.4~2012.3 第17期を振り返って
山下仁大 - 第18・19期:2012.4~2015.11 日本バイオマテリアル学会の革新と新しい取り組みの時代
石原一彦 - 第20期:2015.11~2018.3 20期会長としてできたこと・できなかったこと-2015~2018
塙 隆夫 - 第21期:2018.4~2020.3 学会40周年記念に際して現会長より
由井伸彦
- 日本バイオマテリアル学会のあゆみ-学際領域の確立に向けた挑戦-
- 特集2:未来を担う・未来に繋ぐバイオマテリアル
-
- 高分子バイオマテリアル:辿ってきた道と未来への道
松田武久 - 医学応用に向けた高強度・生体親和性接着剤の開発
田口哲志 - セラミックスバイオマテリアルの革新的展開を期待して
小久保正 - セラミックスバイオマテリアル-セラミックス材料学と細胞生物学の知の異分野融合を目指して-
中村美穂 - 未来を担う・未来に繋ぐ金属バイオマテリアル
堤 定美 - 未来を担う金属バイオマテリアル
石本卓也 - 皮膚再生医療のための組織工学製品の開発
黒柳能光 - 未来を担う・未来に繋ぐ組織工学
山本雅哉 - 人工臓器の未来を担うバイオマテリアル
井街 宏 - 運動器疾患に対する人工臓器の未来展開-人工股関節に関するバイオマテリアル開発の動向と未来像-
茂呂 徹
- 高分子バイオマテリアル:辿ってきた道と未来への道
- 特集3:座談会
- 由井伸彦・明石 満・大矢裕一・小川哲朗・清水達也・前川敏彦
- TOPICS
-
- 高分子工学と医学・生物学の学際研究を志して44年!
赤池敏宏
- 高分子工学と医学・生物学の学際研究を志して44年!
- 学会印象記
-
- 2018米国バイオマテリアル学会
加藤菜津子・西 宏基 - 公益社団法人日本セラミックス協会 2018年年会
千釜広己
- 2018米国バイオマテリアル学会
- ESSAYS
-
- バイオマテリアルの夢を語る
川泰宏・大澤重仁
- バイオマテリアルの夢を語る
36巻3号(2018年7月)
全文ファイルダウンロード
目次
- 巻頭言
- 21世紀型スキルと医工連携研究 西山伸宏
- 提 言
- その研究,楽しんでますか? 堤 祐介
- 特 集:脳神経系へ挑むバイオマテリアル
-
- 損傷大脳皮質の再生治療を目指したバイオマテリアル
味岡逸樹 - 脱細胞化技術を利用した神経幹細胞ニッチェ内細胞外マトリックスの再構築
干場隆志・菅野友紀・横山夏海 - 移植細胞の機能制御を可能にするハイドロゲルの創製とパーキンソン病治療への応用
中路 正 - 培養型プレーナーパッチクランプを用いた神経細胞ネットワーク診断プラットフォームの構築
宇理須恒雄・王 志宏・宇野秀隆・栗田裕子 - 脳・中枢神経系疾患治療薬開発の鍵となるBBB介在性および非介在性の薬物送達システム
金沢貴憲・鈴木直人・鈴木豊史 - mRNA医薬を用いた脳神経疾患の治療戦略
位髙啓史・福島雄大二 - 脳疾患治療のための抗酸化ナノメディシンの開発
長崎幸夫
- 損傷大脳皮質の再生治療を目指したバイオマテリアル
- TOPICS
-
- 培養基板へのタンパク質の吸着現象の変化を利用した細胞機能の制御
干場隆志・田中 賢 - 神経芽細胞腫の灌流培養組織モデルを利用した薬物耐性機序の解析
中山正道・清水達也
- 培養基板へのタンパク質の吸着現象の変化を利用した細胞機能の制御
- 学会印象記
-
- 第28回欧州バイオマテリアル学会
川井 忠 - 日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
三浦淳弘 - 第6回アジアバイオマテリアル会議
迎田拓也・北川和宜 - バイオセラミックス29
本田みちよ - 第3回生体模倣型の双性イオン構造材料に関する国際会議
金野智浩
- 第28回欧州バイオマテリアル学会
- Essays
-
- バイオマテリアルの夢を語る
増田 造・今任景一
- バイオマテリアルの夢を語る
36巻2号(2018年4月)
全文ファイルダウンロード
目次
- 巻頭言
- 会長就任に際して 由井伸彦
- 提 言
- 医工連携からみるバイオマテリアル研究の過去から未来展望 高井まどか
- 特 集:再生医療用バイオマテリアルとしての細胞外マトリックス
-
- 生体超分子としての細胞外マトリックス構成分子研究者によるバイオマテリアル研究への期待
大和雅之・林 利彦 - 硬組織の細胞外マトリックス
菊池正紀 - 再生医療用多孔質足場材料の設計と作製
陳 国平・川添直輝 - 細胞外マトリクスを利用した再生治療
田畑泰彦 - 細胞外環境を模倣したバイオマテリアル設計とin vitro 生体組織操作への応用
松本卓也 - バイオロジカルスキャホールド:脱細胞化組織
山岡哲二 - 脱細胞化組織を利用した肝組織再構築-臨床応用に向けて-
八木 洋・北川雄光
- 生体超分子としての細胞外マトリックス構成分子研究者によるバイオマテリアル研究への期待
- TOPICS
-
- 灌流培養のための紙を使った自律駆動型連続送液システムの設計
有坂慶紀・尾﨑 愛・今任景一・武田直也 - 微細構造表面と温度応答性高分子を用いた細胞分離技術の開発
長瀬健一・宿輪理紗・小沼隆大・大和雅之・武田直也・岡野光夫 - 第39回バイオマテリアル学会大会
中村美穂
- 灌流培養のための紙を使った自律駆動型連続送液システムの設計
- 学会印象記
-
- 第62回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
兵頭克弥 - 第26回無機リン化学討論会
横井太史 - IUMRS-ICAM 2017 The 15th International Conference on Advanced Materials
大島 翔 - The 5th International Symposium on Smart Biomaterials – the 5th Hoffman Family Symposium
柘植美礼
- 第62回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
- Essays
-
- テーラーメード
田村磨聖 - バイオマテリアル研究と子育て
蘆田茉希
- テーラーメード
36巻1号(2018年1月)
全文ファイルダウンロード
目次
- 巻頭言
- 初心忘れず、日々新たに 長崎幸夫(筑波大)
- 提 言
- リーディングバイオマテリアル 朝山章一郎(首都大)
- 特集1 平成29年度日本バイオマテリアル学会各賞紹介
- 〈学会賞受賞論文〉
- 生分解性高分子の合成手法開拓と刺激応答型医用材料としての応用
大矢裕一(関西大)
- ポリロタキサンによる細胞内脂質環境の調節と疾患治療への応用
田村篤志(医科歯科大) - 生体計測・制御システムに向けたプリンテッドナノ薄膜の創製
藤枝俊宣(早稲田大)
- 細胞分化を亢進する成長因子担持ポリロタキサン基材の表面設計
有坂慶紀(医科歯科大) - 自律的な物性変化を示す生体模倣ポリマーブラシ表面の創製
増田 造(東京大) - 潰瘍性大腸炎と大腸癌の治療を目指した経口レドックスナノ粒子の開発
ヴォン ビン ロン(筑波大・ベトナム国家大)
- 生分解性高分子の合成手法開拓と刺激応答型医用材料としての応用
- 特集2 ロコモティブシンドロームのためのバイオマテリアル
-
- ロコモティブシンドロームの概念とその提案の意義
大江隆史(NTT 東日本関東病院) - 骨再生における骨の細胞群の役割
網塚憲生(北海道大)・邱 紫璇(北海道大)・山本知真也(自衛隊阪神病院)・長谷川智香(北海道大) - 生体骨の異方性
石本卓也・中野貴由(大阪大) - 抗菌性を備えた整形外科インプラント材の開発
石井 賢(国際医療福祉大)・船尾陽生(国際医療福祉大)・磯貝宜広(国際医療福祉大)・松本守雄(慶応大)・相澤 守(明治大) - 半月板修復・再生を目指した力学的強度を有するコラーゲン半月補填材の開発と実用化研究
横井裕之・前 達雄・武 靖浩・下村和範・中田 研(大阪大) - 3Dプリンターで造形した人工骨の開発
藤林俊介(京都大)・竹本 充(京都市立病院)・森 重雄(大阪治金興業)・松下富春(中部大) - 多層構造を有するrhBMP-2担持PLLAナノシートの骨形成促進効果
茂呂 徹(東京大)・岡村陽介(東海大)・齋藤 琢(東京大)・矢野文子(東京大)・石原一彦(東京大)
- ロコモティブシンドロームの概念とその提案の意義
- TOPICS
-
- 医療を支えるバイオマテリアル研究に関する提言
日本学術会議 材料工学委員会 バイオマテリアル分科会
- 医療を支えるバイオマテリアル研究に関する提言
- 学会印象記
-
- 第33回日本DDS学会学術集会
弓場英司(大阪府立大) - Biomaterials International 2017
島袋将弥(医科歯科大) - 第70回日本歯科理工学会学術講演会
土谷 享(九州大) - AMBA 2017-Advanced Materials for Biomedical Applications
前田瑞夫(理科研)
- 第33回日本DDS学会学術集会
- ESSAYS
-
- 生体の勘違いを誘導する材料
石本卓也(大阪大) - バイオマテリアル研究から環境・エネルギー分野への挑戦
吉冨 徹(東京大)
- 生体の勘違いを誘導する材料