学会からのお知らせ
公益財団法人日本スポーツ協会スポーツデンティストのご案内 詳細を表示
2022年度公益財団法人日本スポーツ協会「公認スポーツデンティスト」養成事業の応募受付が開始されました。日本スポーツ歯科医学会会員の歯科医師については、本学会経由での申し込みを受付いたします。
受講を希望する会員は2022年4月8日(金)までに学会事務局あてに書類を送付頂きますよう、お願い申し上げます。なお、受講の決定は6月下旬を目途に日本スポーツ協会で行いますので、その旨、ご了承ください。 また、本学会の認定医取得者は『スポーツ歯科医学養成カリキュラムのうちスポーツ歯科医学Ⅱの講習を免除する』規定がございますので、これを機に認定医取得をご検討頂ければ幸いです。
書類送付先:〒170ー0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル
(一財)口腔保健協会内(一社)日本スポーツ歯科医学会
※書類送付にあたり、「2022年度新規受講申込書」のexcelファイルを記録媒体(CD-R、URBメモリなど)に保存し、ご同封ください。
※封筒には「日本スポーツ協会スポーツデンティスト申込書類在中」と朱書してください。
日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト養成講習会 受講の流れ
2022年度 日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト養成講習会 開催要項
日本スポーツ協会公認スポーツデンティスト養成講習会 カリキュラム
研修資格:申込年4月1日時点で日本国の歯科医師免許取得後4年を経過(2018年4月1日以前に取得)しており、以下のいずれかを満たす者のうち、日本歯科医師会および日本体育協会が認めた者。
- 都道府県歯科医師会より推薦された者。
- 日本スポーツ歯科医学会より推薦された者。
- 別に定める選考基準を満たし、日本体育協会加盟競技団体より推薦された者。
2020年度認定制度新規・更新単位の取り扱いについて(2020.06.01)
新着情報
2022.08.01 | 認定MG講習会の情報を更新しました。 |
---|---|
2022.07.14 | 認定MG講習会の情報を更新しました。 |
2022.07.05 | 組織ページを更新しました。 賛助会員ページを更新しました。 |
2022.06.15 | 日本歯科医学会より動体外式除細動器及び体表用除細動電極の適性使用に関する情報提供等の実施について |
2022.06.01 | 日本歯科医学会より学術講演会オンデマンド配信のご案内 |
2022.05.24 | 認定MG講習会の情報を更新しました。 |
2022.05.16 | 第34回日本スポーツ歯科医学会認定研修会のご案内を掲載しました。 |
2022.05.11 | 日本歯学系学会協議会より第18回講演会のご案内 |
関連団体からのお知らせ
2022.06.15 | |
---|---|
2022.06.01 | 日本歯科医学会より |
2022.05.11 | 日本歯学系学会協議会より |
2022.05.06 | |
2022.04.25 | 日本歯科医学会より |
2022.04.18 | 8020推進財団より「2022年度8020研究事業公募について」 |
2022.04.07 | 厚生労働省より |
2022.03.22 | 日本歯科医学会より |
スポーツ競技・アンチドーピング情報
2021.04.12 | 公益社団法人日本薬剤師会より糖質コルチコイドの競技会時の口腔内局所使用の禁止について Global DRO掲載医薬品の表示変更に関する注意喚起について |
---|