学会事務便り(第77巻)

第77巻3号

1.平成22年度(2010年度)第1回口腔病学会理事会(2010年4月21日開催)で承認された主な事項についてご報告いたします。

2.口腔病学会雑誌77巻1号(発行日:平成22年3月31日)が発行されました。
平成22年4月1日付けで口腔病学会雑誌の投稿規定を改定しました。
JST電子アーカイブ事業に関わる口腔病学会雑誌の掲載論文の全著作権を口腔病学会に委譲する手続きを平成22年2月1日に完了しました。

3.平成21年12月4日(金)、5日(土)、歯学部特別講堂において、第74回口腔病学会学術大会・総会が開催されました。

4.以下の口腔病学会例会、口腔病学会特別例会が開催されました。

  • (1)口腔病学会2月例会
    日時:平成22年2月4日(木) 17:00〜18:00
    会場:歯学部外来事務棟4階 特別講堂
    演者:Prof. Alphons J. M. Plasschaert
    演題:「Recent Trends in Dental Education in Europe」
  • (2)口腔病学会5月例会
    日時:平成22年5月20日(木) 17:00〜18:00
    会場:歯学部外来事務棟4階 特別講堂
    演者:小野卓史 教授
    所属:咬合機能矯正学分野
    演題:神経生理学・臨床生理学と歯科矯正学の接点
  • (3)口腔病学会特別例会
    日時:平成22年5月26日(木) 17:00〜18:00
    会場:歯学部外来事務棟4階 特別講堂
    演者:謝 天渝 教授
    所属:高雄医学大学口腔医学院院長
    所属:高雄医学大学附設中和紀念医院 口腔顔面外科
    演題:檳椰と口腔癌の関係
    担当:山口 朗 教授(口腔病理学分野)
  • (4)口腔病学会6月例会
    日時:平成22年6月19日(木) 17:00〜19:00
    会場:歯学部外来事務棟4階 特別講堂
    演者:深山 治久 教授
    所属:麻酔・生体管理学分野分野
    演題:歯科局所麻酔法の発展を願って
  • (5)口腔病学会特別例会
    日時:平成22年7月20日(火) 17:00〜18:00
    会場:歯学部外来事務棟4階 特別講堂
    演者:MUDr. Sonia Bartakova,Ph.D.
    演者:Doctor of Dentistry of the Masaryk University
    演者:Doctor of General Medicine of the University Jan Evangelista Purkyne
    演者:The Head of the Prosthetics Department at the Dental Clinic
    演者:MUDr.Patrik Prachar,Ph.D.
    演者:Doctor of dentistry of the Masaryk University
    演者:The Head of the Implantological Department at the Dental Clinic
    演者:Specialist in Implantology at Czech Republic
    演題:Dentistry at the Masaryk University
    担当:五十嵐順正 教授(部分床義歯補綴学分野)
  • 5.下記の日程で、口腔病学会総会・学術大会を開催する予定です。

    2010年12月3日(金)、4日 (土) 会場:4階 歯学部特別講堂

    5.入会および年会費自動引き落としについて

    口腔病学会ホームページ上の入会案内(http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join3.html)から直接入会申し込みができます。これに伴い,入会申し込みについては, 2通りの方法が選べます。

    1) ホームページから直接申し込む方法
    入会フォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押せばお申し込みいただけます。あわせて下記に示す入会金と年会費を現金書留でお忘れなくお送りください。事務局で入金を確認のうえ入会の手続きを行います。
    2) 紙の入会申込書を使って申し込む方法
    第77巻1,2号には、入会申込書が綴じ込まれておりますが、申込書は http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join_script.pdf からダウンロードすることもできます(PDF形式、Acrobat Readerが必要です)。入会金・年会費とあわせて現金書留で送れば入会手続きが完了されます。紙の用紙を使って入会ご希望の方はこの様式を使い,お申し込みいただくようお願いします。

    会誌はその年度の入会後に発行した号からお送りします。住所変更(会誌送付先の変更)の際は,必ず新・旧住所を事務局宛てに書面にてご連絡ください。なお,ご退会の際はその旨を事務局宛てに書面にてご連絡ください。

    <正会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 7,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    8,000円
    <準会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 4,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    5,000円

    また,会員の皆様には便利な銀行口座からの年会費の自動引き落とし制度をご紹介しております。新入会の先生は利用できませんが,すでに会員の先生方におかれましては,ぜひご利用いただけますようお願い申し上げます。ご希望の方は学会事務局(03-3947-8891)までご連絡ください。

    “学会事務便り”
    担当:和泉雄一 理事
    小田 茂 幹事

    第77巻2号

    1.平成22年度(2010年度)第1回口腔病学会理事会(2010年4月21日開催)で承認された主な事項についてご報告いたします。

    2.口腔病学会雑誌77巻1号(発行日:平成22年3月31日)が発行されました。
    平成22年4月1日付けで口腔病学会雑誌の投稿規定を改定しました。
    JST電子アーカイブ事業に関わる口腔病学会雑誌の掲載論文の全著作権を口腔病学会に委譲する手続きを平成22年2月1日に完了しました。

    3.平成21年12月4日(金)、5日(土)、歯学部特別講堂において、第74回口腔病学会学術大会・総会が開催されました。

    4.平成22年2月4日、2月例会が開催された。

    5.下記の日程で、口腔病学会例会および総会・学術大会を開催する予定です。

    6.入会および年会費自動引き落としについて

    口腔病学会ホームページ上の入会案内(http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join3.html)から直接入会申し込みができます。これに伴い,入会申し込みについては, 2通りの方法が選べます。

    1) ホームページから直接申し込む方法
    入会フォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押せばお申し込みいただけます。あわせて下記に示す入会金と年会費を現金書留でお忘れなくお送りください。事務局で入金を確認のうえ入会の手続きを行います。
    2) 紙の入会申込書を使って申し込む方法
    第77巻2号には、入会申込書が綴じ込まれておりますが、申込書は http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join_script.pdf からダウンロードすることもできます(PDF形式、Acrobat Readerが必要です)。入会金・年会費とあわせて現金書留で送れば入会手続きが完了されます。紙の用紙を使って入会ご希望の方はこの様式を使い,お申し込みいただくようお願いします。

    会誌はその年度の入会後に発行した号からお送りします。住所変更(会誌送付先の変更)の際は,必ず新・旧住所を事務局宛てに書面にてご連絡ください。なお,ご退会の際はその旨を事務局宛てに書面にてご連絡ください。

    <正会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 7,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    8,000円
    <準会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 4,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    5,000円

    また,会員の皆様には便利な銀行口座からの年会費の自動引き落とし制度をご紹介しております。新入会の先生は利用できませんが,すでに会員の先生方におかれましては,ぜひご利用いただけますようお願い申し上げます。ご希望の方は学会事務局(03-3947-8891)までご連絡ください。

    “学会事務便り”
    担当:和泉雄一 理事
    小田 茂 幹事

    第77巻1号

    1.第74回口腔病学会総会(2009年12月4日開催)で承認された主な事項についてご報告いたします。

    2.下記の口腔病学会例会を開催しました。

    3.口腔病学会雑誌76巻1号(総説1編、原著論文4編)、76巻2号(原著論文4編)、76巻3号(原著論文2編、臨床および症例1編)が発刊されました。

    4.入会および年会費自動引き落としについて

    口腔病学会ホームページ上の入会案内(http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join3.html)から直接入会申し込みができます。これに伴い、入会申し込みについては、 2通りの方法が選べます。

    1) ホームページから直接申し込む方法
    入会フォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押せばお申し込みいただけます。あわせて下記に示す入会金と年会費を現金書留でお忘れなくお送りください。事務局で入金を確認のうえ入会の手続きを行います。
    2) 紙の入会申込書を使って申し込む方法
    第77巻1号には、入会申込書が綴じ込まれておりますが、申込書は http://wwwsoc.nii.ac.jp/koubyou/join_script.pdf からダウンロードすることもできます(PDF形式、Adobe Readerが必要です)。入会金・年会費とあわせて現金書留で送れば入会手続きが完了されます。紙の用紙を使って入会ご希望の方はこの様式を使い、お申し込みいただくようお願いします。

    会誌はその年度の入会後に発行した号からお送りします。住所変更(会誌送付先の変更)の際は、必ず新・旧住所を事務局宛てに書面にてご連絡ください。なお、ご退会の際はその旨を事務局宛てに書面にてご連絡ください。

    <正会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 7,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    8,000円
    <準会員>
    入会金 1,000円
    年度会費 4,000円(4月1日〜翌年3月31日)
    5,000円

    また、会員の皆様には便利な銀行口座からの年会費の自動引き落とし制度をご紹介しております。新入会の先生は利用できませんが、すでに会員の先生方におかれましては、ぜひご利用いただけますようお願い申し上げます。ご希望の方は学会事務局(03-3947-8891)までご連絡ください。

    “学会事務便り”
    担当:和泉雄一 理事
    小田 茂 幹事

    [東京医科歯科大学歯学部ホームページ]