本文へジャンプ

認定資格者(施設)

認定医(歯科医師)

  1. 日本スポーツ歯科医学会(JASD)では,スポーツ歯科医学に関する適切な学識と技量,ならびに十分な臨床経験を有している先生方にスポーツ歯科認定医の称号を授与しています。
  2. スポーツ参加時の歯の健康管理や,スポーツによる歯のけがの安全対策(応急処置,診断・治療,マウスガードの製作)について,お気軽にご相談下さい。

認定スポーツデンタルハイジニスト(歯科衛生士)

  1. 日本スポーツ歯科医学会(JASD)では,スポーツ歯科医学に関する学識と技量,ならびに臨床経験を有している歯科衛生士にスポーツデンタルハイジニストの称号を授与しています。
  2. スポーツ選手や愛好家の歯とお口のブラッシングケアの仕方や,マウスガードのことについて,お気軽にご相談下さい。

認定マウスガードテクニカルインストラクター(歯科医師・歯科技工士)

  1. 日本スポーツ歯科医学会(JASD)では,マウスガード(MG)の製作技量に優れ,講習会等で実習指導の経験も有している先生方にスポーツ歯科認定MGテクニカルインストラクターの称号を授与しています。
  2. スポーツ参加時の歯の健康管理や,スポーツによる歯のけがの安全対策(応急処置,診断・治療,マウスガードの製作)について,お気軽にご相談下さい。
  3. マウスガードの技工外注について,テクニカルインストラクター所属の歯科技工所に,お気軽にご相談下さい。

認定マウスガード研修施設(大学・病院・団体等)

  1. JASDでは,スポーツ歯科医学を教授し,かつマウスガード(MG)製作に関する技工指導を適切に行うことのできる大学,病院あるいは各種施設団体等に,学会認定MG研修施設の称号を授与しています。
  2. スポーツ歯科を学びたい,臨床経験を積みたい,マウスガードの技工を習得したい場合には,下記研修施設にお問い合わせ下さい。
  • これらの個人情報は本人が公開を希望した項目のみを掲載しております。
  • この公開情報について,内容の変更あるいは取り消しをご希望される場合には,下記認定委員会までご連絡下さい。

日本スポーツ歯科医学会 事務局(認定委員会あて)

〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 (一財)口腔保健協会内
FAX:03-3947-8341 E-mail:jasd@kokuhoken.or.jp
※電話でのお問合せはご容赦下さい。

ページの先頭へ戻る

倫理・利益相反

マウスピース、マウスガードの作成は、歯科医にご相談ください!

いわゆるマウスピース等の取り扱いについて

良質なマウスガードの製作・提供に向けて

学術研究委員会での研究報告

学術大会
2023年11月18日(土)・19日(日)
福岡歯科大学 50周年記念講堂

認定研修会【第36回】4月16日(日)
大阪歯科大学創立100周年記念館

MG講習会


最新号:第26巻 第2号