本文へジャンプ

出版物

「日本歯科衛生教育学会雑誌」メディカルオンラインでの電子配信に伴う公開対象論文ご確認のお願い

日本歯科衛生教育学会雑誌

日本歯科衛生教育学会雑誌

転載許可について

日本歯科衛生教育学会雑誌からの転載をご希望の方は、許可申請書を記入の上、返信先を記載した返信用封筒(切手貼付)とともに、下記の学会事務局宛にご郵送ください。

〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9-3F
一般財団法人口腔保健協会内
日本歯科衛生教育学会(転載許可申請)宛

その他・推薦図書

本学会の会員が執筆したものを中心に、理事会にて認められた歯科衛生教育関連の書籍および教材をご紹介します。

最新歯科衛生士教本用語集 ポケット版

最新歯科衛生士教本用語集 ポケット版

発行:医歯薬出版株式会社

発売日:2019年3月

本体価格:3,200円(税別)

  • 歯科衛生士をめざす人たちに必要とされる重要用語を中心に3800語を収載。
  • 用語解説は、平易で明解な表現となっています。
  • 歯科衛生士国家試験や卒後の臨床の場においても役立つ一冊です。

(医歯薬出版ホームページより抜粋)

歯科衛生学辞典

歯科衛生学辞典

発行:株式会社永末書店

発売日:2019年7月

本体価格:4,200円(税別)

  • 歯科衛生士に必要な6,342語(用語5,296語、同義語1,046語)を収録。用語と同義語のすべてに外国語を記載した。
  • 要点をしぼった簡潔で分かりやすい解説。
  • これからの歯科衛生士教育に対応できるよう、「歯科衛生過程」「摂食嚥下機能」「周術期口腔機能管理」に関する用語も充実させた。
  • 巻末付録として、用語の理解に必要な図表と、充実した欧文索引を掲載。欧文索引は、英語の略称も引けるようにした。
  • 歯科衛生士国家試験の勉強から臨床の歯科衛生士業務まで、これ1冊で完全カバー。

(永末書店ホームページより抜粋)

スマホで学ぼう!歯科診療の補助コンプリートBOOK(共同動作編 Part1)

スマホで学ぼう!歯科診療の補助コンプリートBOOK(共同動作編 Part1)

発行:一世出版株式会社

発売日:2019年8月

本体価格:3,600円(税別)

歯科衛生教育にはマネキン等を用いて実際に歯科治療を行う実習はありません。
そのため、様々な歯科治療を実際に見る機会が少ない方にとっては、臨床実習開始前に、それぞれの治療の一連の流れをイメージしながら、共同動作を円滑に実施することは難しいと思います。
そこで、本書では、実際に見たことがない歯科治療でも、一連の流れ、使用する器材や共同動作を容易にイメージできるように、スマートフォンで動画を見ながら学習できるようにしました。
加えて、動画の中のそれぞれのシーンで使用している器材も、写真で確認できるようにしました。
また、学習後には、確認問題を解いて、復習することができます。臨床実習開始前だけでなく、国家試験の勉強にも役立つと思います。

(スマホで学ぼう!歯科診療の補助コンプリートBOOK「はじめに」より抜粋)

スマホで学ぼう!歯科診療の補助コンプリートBOOK(共同動作編 Part2)

スマホで学ぼう!歯科診療の補助コンプリートBOOK(共同動作編 Part2)

発行:一世出版株式会社

発売日:2020年9月

本体価格:3,800円(税別)
本体価格:4,180円(税込)

歯科診療の補助コンプリートBOOK Part1 の続編が登場!

もっと! 動画で もっと! 写真で
矯正治療、全部床義歯、歯周外科治療など、イメージしづらい治療をパート2で学びましょう!

・臨床実習開始前の歯科衛生学生に
・卒後間もないまたは就職直後の歯科衛生士に
・長期ブランク後復職を考えている歯科衛生士に

本書は、1)MAP、2)処置の手順、3)確認問題から構成されています。
1)MAP
まずは左図のように治療の一連の流れを、動画とコマ送りの写真で確認します。
動画はQRコードを読み取って見ることができます!
2)処置の手順
MAPで大まかな流れを頭に入れた後、処置の詳細を学習します。
ここでは、たくさんの写真と動画を見ながら学習できます! !
3)確認問題
確認問題にて、学習後の理解度をチェックできます! ! !

(一世出版ホームページより抜粋)

スマホで学ぼう!DHのための実践BOOK(SRP&口腔内写真編)

スマホで学ぼう!DHのための実践BOOK(SRP&口腔内写真編)

発行:一世出版株式会社

発売日:2021年12月

本体価格:3,300円(税込)

SRP初学者が覚えたいことNo.1!
正しいポジショニングを覚えよう!

本書は卓上タイプだから、マネキンでの練習中にめくって学ぶことが可能です。
動画を見ながらでは見逃してしまう部分も書籍ならしっかり見て、正しいポジショニングを覚えられます。自分のペースで何度も見返すことで、確実に技術を習得していきましょう。
基礎がしっかり身につけば、効率よく、自分の体に負担をかけずにSRPや口腔内写真撮影を実践することができます。独自の癖が付く前に、本書で基本を体に覚えさせましょう。

(一世出版ホームページより抜粋)

ページの先頭へ戻る