歯科麻酔の歴史

1698年 琉球で高嶺徳明が,生薬を用いて全身麻酔下に口唇裂手術を施行したといわれている。
1804年 日本で華岡青洲が,全身麻酔下に乳癌手術を施行(世界で初めての全身麻酔といわれている)
1844年 Wells(アメリカの歯科医)が笑気(亜酸化窒素:ガス麻酔薬)を用いた全身麻酔下で抜歯を施行
1846年 Morton(アメリカの歯科医)がエーテル麻酔を用いて口腔外科手術を施行
1847年 Snow(イギリス)がクロロホルムを無痛分娩に使用
1855年 杉田成卿が,エーテル麻酔で乳癌手術を施行
1861年 伊藤玄朴が,クロロホルムで脱疸手術施行
1896年 日本で笑気(亜酸化窒素)を用いて初めて歯科治療を施行
1921年 日本で笑気(亜酸化窒素)を用いて初めて口腔外科の麻酔を施行
1956年 Johnstone(イギリス)がハロタンを臨床使用
1959年 日本でハロタン臨床使用開始
1966年 Virtue(アメリカ)エンフルレンの臨床使用開始
1975年 Dobkin(アメリカ)イソフランの臨床使用開始
1978年 Holaday(アメリカ)セボフルランの臨床使用開始
1985年 Stark(イギリス)プロポフォール公開シンポジウム
1995年 日本でプロポフォールの臨床使用開始

ページの先頭へ戻る