認定講習会

一般社団法人 日本歯科麻酔学会 認定講習会のご案内

主催:一般社団法人日本歯科麻酔学会
企画運営:教育研修委員会

認定講習会を、第48回日本歯科麻酔学会学術集会会期中に下記のテーマで開催致します。
奮ってご参加下さい。

日時 令和2年10月10日(土)~11月10日(日)
会場 オンライン(Web)開催
定員 200名(予定)
参加費
会員 正会員区分1・2 4,000円
(2講演)
正会員区分3
学生会員 無料
非会員 歯科医師又は医師、その他研究者 10,000円
(2講演)
その他の医療従事者
申込方法 下記の学術集会ホームページの認定講習会申込ボタンからお申し込み下さい。
認定講習会のみの参加は認められません。学術集会への参加が必要となります。
http://procomu.jp/jdsa2020/kousyukai.html
申し込みにあたっては、「氏名」、「所属」、「E-mail」、「会員番号」をご入力下さい。
「E-mail」は学術集会の参加登録時に使用されているものをご入力下さい。
また、申込期限は本年9月30日(水)までとなります。

講演テーマおよび講師

第48回学術集会の会期中に開催された認定講習会の内、下記の講演が(一社)日本歯科専門医機構の共通研修として認められました。

・「高度認知症患者の歯科治療時の全身管理」森本 佳成 氏
(一社)日本歯科専門医機構の定める「Ⅱ選択項目 隣接医学・医療」として1単位が取得できます。

講演テーマ 「神経障害性疼痛に関する最新の知見」
講師 岡田 明子 先生(日本大学歯学部口腔診断学講座ペインクリニック科 准教授)
講演テーマ 「高度認知症患者の歯科治療時の全身管理」
講師 森本 佳成 先生(神奈川歯科大学大学院歯学研究科全身管理医歯学講座 教授)

備考

  • 日本歯科麻酔学会認定歯科衛生士ならびに登録医、認定医、歯科麻酔専門医更新のための単位は4単位(2単位×2講演)となります。先生方の積極的な参加をお願い致します。
    ※なお、認定医・専門医では旧制度であっても新制度であっても単位認定されます。
  • 単位の認定は、会期中に学術集会ホームページからWeb開催サイトにログインし、講演の視聴がログ記録により確認されることで認証されます。
  • 講習会視聴が確認された方へは、会期後にPDFのメール添付にて参加証明書をお送りいたします。
  • また、講演単位での申し込みはできません。2講演まとめての申し込みとなりますので、ご了承下さい。

ページの先頭へ戻る